top of page

Android Termuxでアクセス。

  • 執筆者の写真: Falcon
    Falcon
  • 2020年6月28日
  • 読了時間: 1分

さて、もろもろ順調なのでスマホからSSHアクセスという道に

自動的に進みました。(笑)


Termuxに出会う訳です。みんなお約束でしょうかね。


それで最初のHelloWorld的コマンドが

termux-setup-storage

となります。この呪文を唱えないと幸せになれません。(笑)

書いとかないと忘れるんで。


でSSHを入れて設定ファイルをNextCloudでダウンロードして

ということでつながってます。とてもスムーズです。

ファイルエクスプローラーいれておきましょう。


ちなみにスマホでVPN接続して仮想HUBにいる状態で

Termuxを起動するとパケットがVPNサーバーへ

いくのでSSHでクラウド内部へプライベートアドレスで

アクセスできてしまいました。

これも当たり前ですが、恐るべし。

こうなると、もうSSHのアクセス制限しても問題ないなあ。



最新記事

すべて表示
NextCloudを支えるインフラ

NextCloudは大変便利なDropBoxを置き換え可能な プライベートなストレージサービスですね。 最近はDropBoxも併用していますが、NextCloudへ データを置くことが多くなってきました。 さてこのNextCloudですが、安定稼働の裏には大変なインフラ...

 
 
 
内向きDNSで失敗?

内向きDNSのUnboundを立ててはみました。 VPN内の通信もできました。 いい感じですが、問い合わせが常にこちらにきますね。 そういうものですが(笑) アウトバウンドの流量があるんで賢くない気がしてます。 そもそも内向きに解決したいホスト数が...

 
 
 
TMSSoftwareをDelphi10.4に適用

さて大好きなTMSSoftwareがDelphi10.4に対応したのをみていれてみました。 というかDelphi10.4を入れました。 DelphiXE5 -> 10.2 -> 10.4 ときました。 XEシリーズはその前がDelphi2007でした。...

 
 
 

コメント


©2020 by Falconの思うままに

bottom of page